投稿者:info 投稿日時:2021/12/02 19:04
募集は終了しています 更新日:2022/01/18(火)
『第18回 沖縄県介護支援専門員研究大会』を下記の日程で開催いたします。参加を希望される方は、開催要項等をご確認のうえ、 令和 4年 1月 18日(火)までに 令和4年1月25日(火)までに、お申込みください。多くの皆様の参加をお待ちしております!
※申込期日を延長しました
※受講料のお支払い方法について・・・お申込みの際に、「クレジットカード決済」「コンビニ決済」「ペイジー決済」をご選択いただけます。
「クレジットカード決済」・・・2021/12/16(木)10:00~利用できません。(システム業者から連絡があり、セキュリティ上の懸念の確認があり、問題内容の確認ができるまで、カード決済の一時停止をするとのこと。
■ 大会テーマ |
ケアマネジャーの原点と新たな進化
~未来志向につながる意思決定~
■ 大会趣旨 |
介護保険制度創設から20年(歳)が経過し成熟に向かう中で、今一度ケアマネジャーとしての原点に立ち返り、意思決定に寄り添ったケアマネジメントの在り方とは何か?を見つめ直し当事者自身の想いやそれを支える家族に寄り添った事例を通して未来に向けての新たな一歩へ繋げる事ができる機会となるよう、本大会を開催致します。
本大会は、コロナウイルス感染症の影響が今も続いている事と感染予防の為、オンラインツール「Zoom」を活用した開催となりました。
■ 日時 |
2022(令和4)年2月3日(木)
13:00~17:00(12:00受付開始)
■ 対象・参加費 |
①沖縄県介護支援専門員協会会員(※R3/11/30時点の会員) 2,000円
②沖縄県介護支援専門員協会特別会員・賛助会員
(※R3/11/30時点の会員) 2,000円
③協賛・広告掲載団体・企業関係者 2,000円
④他都道府県協会会員(沖縄県以外)(※R3/11/30時点の会員) 3,000円
⑤その他医療・介護・福祉に興味のある方(①②③④以外・非会員) 4,000円
⑥医療・介護・福祉に興味のある学生の方(⑤のうち、学生の方) 1,000円
(※1)参加費のお支払い方法:お申込みの際に、「クレジットカード決済」または「コンビニ決済」「ペイジー決済」をご選択いただけます。
(※2)お支払いの際の 別途手数料220円〔内消費税(10%)20円〕 は、参加者負担にてお願いいたします。
(※3)お申込み後、既にお振込みされました参加費の払い戻しは行いません。
(※4)参加費の領収書につきましては、発行いたしません。振込の控えをもってかえさせていただきます。
■ 参加方法 |
オンラインツール「Zoom」を活用した参加
■ 申込方法 |
※各種会員番号(沖縄県介護支援専門員協会・各都道府県協会)や、支払に必要なもの(クレジットカード/コンビニ決済/ペイジー(ネットバンキング、ATMなど))がお手元にあると、スムーズにお申込みいただけます。
5~8分程度でお申込み完了します。
↓↓↓
※受講料のお支払い方法について・・・お申込みの際に、「クレジットカード決済」「コンビニ決済」「ペイジー決済」をご選択いただけます。
■「クレジットカード決済」・・・2021/12/16(木)10:00~利用できません。(システム業者から連絡があり、セキュリティ上の懸念の確認があり、問題内容の確認ができるまで、カード決済の一時停止をするとのこと。)
■「ペイジー決済」・・・ATMをご利用する場合は、沖縄県内では「ゆうちょ銀行」が利用ができます。
■ 申込期日 |
令和 4年 1月 18日(火)までに 令和4年1月25日(火)までにお申込みお願いします。
※申し込み期日を延長しました。
■ 詳細 |
●案内・開催要項
↓↓詳細はこちら↓↓をご確認ください。
■ 大会当日の開催スケジュール(予定) ※研究大会開催要項より抜粋 |
12:00 | 受付開始 Zoomログイン開始 |
12:50 | オリエンテーション |
13:00 |
開会式 1.主催者挨拶 2.来賓挨拶 |
13:15 |
記念講演 講師:賀数 仁然 氏 |
14:15 | 休憩( 10分 ) |
14:25 |
シンポジウム (130分) 座長:佐久川 政吉(沖縄県立看護大学 教授 ) シンポジスト:4名 ① 居宅のケアマネジャー ② ケアマネジャーと多職種連携 ③ 小規模多機能型居宅介護ケアマネジャー ④ 地域包括支援センター職員 |
16:35 | 休憩( 5分 ) |
16:40 |
公演( 15分程度 ) |
16:55 | 閉会式 |
17:00 | 大会終了 |
■ オンライン研修受講者利用規程 |
当協会オンライン研修受講者利用規程について、お申込みの前に必ずご確認ください。
申込時点で、本規程に同意したものとして受付いたします。
■ 本大会の「協賛」「大会誌(電子版)広告掲載」も募集中です。 |
本大会の「協賛」 及び 「大会誌(電子版)広告掲載」も募集しております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
↓↓↓
〔ページの更新履歴〕
2022/01/18(火)申込期日延長
1/28→1/25
2021/12/20(月)※受講料のお支払いについて
「ペイジー決済」
2021/12/16(木)シンポジスト掲載
2021/12/16(木)※受講料のお支払い方法について
「クレジット決済」
2021/12/07(火)研究大会案内掲載