投稿者:info 投稿日時:2021/04/06 16:23
令和3年度沖縄県介護支援専門員研修について 【2021/10/26(月)更新】
今般の新型コロナウイルスの影響におきまして、沖縄県介護支援専門員研修においても、研修実施につきましてご心配のお声が上がっております。実施につきましては、沖縄県と協議のうえ以下の点を踏まえたうえで行っております。
何卒皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
≪研修について≫
■今般の新型コロナウイルスの影響等を踏まえ、皆様にはご心配をおかけいたしておりますが、研修の開催につきましては、「新型コロナウイルス感染症に係る沖縄県主催イベント等実施ガイドライン」に基づき実地致してまいります。
≪研修会場について≫
■令和3年度において、研修によっては実施形態を調整中の研修もございますが、ほとんどの研修をZoomを活用したオンライン研修を予定しております。しかし、新型コロナウイルス感染症の状況によっては、研修日程につきまして変更になることもございます。あくまでも「予定」となりますことご了承願います。
≪受講者へのお願い≫
以上の点を踏まえて、研修を進めております。皆様へのご理解を何卒よろしくお願い申し上げます。
お願い① |
『令和3(2021)年度 研修計画(予定)』について、日程を掲載いたしました。 |
お願い② |
更新研修についてお問合せする前に・・・ 【1】「【重要】令和3年度 更新研修受講のための確認フローチャート」をご確認ください。 【2】.【1】に該当しない場合は、「【別紙】介護支援専門員の研修体系≪沖縄県版≫」をご確認下さい。
【3】【重要2】令和2年度介護支援専門員専門研修(専門研修課程Ⅰ)及び主任介護支援専門員更新研修の中止並びに介護支援専門員資格の特例措置について(通知) 【4】(専門研修課程Ⅰ及び専門研修課程Ⅱ)事例の提出について 【5】(参考) 沖縄県主任介護支援専門員「更新」研修の受講要件について 【6】(別添1)平成31年度 主任介護支援専門員「更新」研修 事例の作成について |
お願い③ |
各研修に関するお問い合わせは、各研修のメールアドレス、もしくはFAX(098-887-4834)にてお願いいたします。電話回線が込み合っておりますので、ご協力よろしくお願いいたします。 |
≪令和3年度 研修計画(予定)≫
※「実践事例」の提出を必須としてる研修について、「実践事例」の提出様式は、『沖縄県版共通アセスメント様式Ver.1.0』をベースに研修用として作成しています。予めご確認お願いいたします。
№ |
実施予定 研修一覧 |
開催日程 |
申込受付 (予定) |
|
1 |
専門研修課程Ⅰ
|
(9日間) |
申込受付開始! ↓↓↓受付期限厳守! 2021年4月5日(月) 問合せメールアドレス |
|
2 |
専門研修課程Ⅱ
|
(事前視聴+7日間) |
申込受付開始! ↓↓↓受付期限厳守! 2021年6月11日(金)
問合せメールアドレス |
|
3 |
主任介護支援専門員研修
|
(事前視聴+11日間) |
※8月頃申込開始予定!
問合せメールアドレス
※左記日程は、あくまで予定です。確定した日程は正式なお知らせをお待ちください。 ※Zoomを活用したオンライン研修を予定しております。左記の日程についても急な変更が生じる可能性もございます。 ご理解の程、よろしくお願いいたします。
|
|
4 |
主任介護支援専門員「更新」研修
|
(9日間) ① 2021年6月9日(水)②2021年6月10日(木)③2021年7月9日(金) |
4月下旬ころ申込開始予定! 問合せメールアドレス ※左記日程は、あくまで予定です。確定した日程は正式なお知らせをお待ちください。 ※Zoomを活用したオンライン研修を予定しております。左記の日程についても急な変更が生じる可能性もございます。 ご理解の程、よろしくお願いいたします。 |
|
5 |
再研修・更新研修(実務未経験者含む)
|
(8日間) |
問合せメールアドレス
※左記日程は、あくまで予定です。確定した日程は正式なお知らせをお待ちください。
※Zoomを活用したオンライン研修を予定しております。左記の日程についても急な変更が生じる可能性もございます。 ご理解の程、よろしくお願いいたします。
|
|
6 | 実務研修(試験合格者) |
(事前視聴+14日間) ≪前期7日間≫ ≪後期7日間≫
|
12月申込開始予定!
問合せメールアドレス
※Zoomを活用したオンライン研修を予定しております。左記の日程についても急な変更が生じる可能性もございます。 ご理解の程、よろしくお願いいたします。
|